本を読んで、笑って泣いて怒って感動した素直な気持ちを綴っています。 ブログタイトル変更しました(旧 読書の薦め)
  ただひたすら本を読みたくなるので以前読んだ本すら忘れてしまうこともしばしば。
  そのための覚え書きのような簡単感想メモになります。
  評価の☆を付けるのはやめました。

★最近のお気に入り
楽園のカンヴァス  原田マハ
ライアの祈り    森沢明夫
海賊と呼ばれた男  百田尚樹
百年法       山田宗樹
ビブリア古書堂の事件手帖シリーズ
妖怪アパートの幽雅な日常シリーズ
東雲の途      あさのあつこ
困っている人    大野更紗  
自分のアタマで考えよう  ちきりん
もちろん澪ちゃんシリーズは大好きで新作を待ちこがれています。     
★2013年に読んだ本で好きな本

はかぼんさん
しのぶ梅 晴天の迷いクジラ きみはいい子 路(ルウ)桜ほうさら
さくら動物病院 青空の卵 南下せよと彼女は言う
火群のごとく

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | - | - |
いつも彼らはどこかに
 この世に動物たちがいなかったらなんて味気ないものになったでしょう。
耳を澄ませ体で感じ、動物たちと寄り添って生きていく。
素敵な世界です。
| 春色 | ー小川洋子 | comments(0) | trackbacks(0) |
博士の本棚
子供の頃の読んだ本から、作家となった現在まで、
本の感想を含めたエッセイです。

好きな作家さんがどういう本を好まれるのか興味がありした。
大変!
次から次へ、私の読みたい本リストに入ってしまいました(^^;

多くの方に知られた『博士の愛した数式』は、
小川さんにとって、やんちゃな末っ子のように、
社交的で、新しい出会いをたくさんもたらしてくれたものだそうです。
本が、生み出した本人の予想以上に育っていくのは、
作家さんにとって大きな喜びでしょうね。

小川さんならではの、謙虚な言葉で書かれている所が多いですが、
好きな本に対する愛情にはとても積極的。

これを読んで本が好きになるひとが増えると、
更にうれしいことですね。


 
 ランキングに参加しています。
ぽちっと、応援していただけたらうれしいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ

JUGEMテーマ:読書
| 春色 | ー小川洋子 | comments(0) | trackbacks(0) |
小川洋子の偏愛短篇箱
小川さんが好きな短篇のアンソロジー。
秘密の収集箱と呼ぶその作品たちに
興味を惹かれました。

16選それぞれに付いている小川さんの解説エッセイによって、
更に作品が輝いているようです。

ある作品について、
どんなにすごい小説なのか、ある男性に一生懸命説明するも、
「よくわからなかった。」と言われ疎遠になった。と・・
これわかる。
感想はそれぞれだろうけれど、
自分がいいと感じた作品を同じようにいいと思ってくれるとうれしいですよね。

ただ今回選ばれた作品たちは、題名に偏愛とあるように、
変わり者ですよね。
奇々怪々な世界。
アンバランスのおもしろさ。

中でも私が好きな作品を挙げるとすると、
『押絵と旅する男』
『力道山の弟』
でした。
 



 『読んだよ』の印にぽちっと、していただけたらうれしいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ

JUGEMテーマ:読書
| 春色 | ー小川洋子 | comments(0) | trackbacks(0) |
猫を抱いて象と泳ぐ
 先日まで将棋の世界の本を読んでいて、
次に手に取った本はチェスの世界。

なんだか自分でびっくりしてしまいました。
和と洋の違いながら似た部分もたくさんありますよね。
『棋譜』の存在とか。

小川洋子さんの新作です。
彼女の小説に出て来る人物は、
『博士の愛した数式』の博士、
『ブラフマンの埋葬』のブラフマン、
『ミーナの行進』のミーナしかり、
かなり強烈な個性があります。
今回の少年も、生まれたときの様子からも静かなイメージなのだけど、
とても個性的です。

最初、チェスの世界だとわかったとき、
少年がどれだけ強いチェスプレーヤーになるのだろう。
どれだけ活躍するのだろう。と思って読み始めたのですが、
なんと言っていいのか、
華やかな勝負の世界ではなく、
悪く言ってしまったら、裏?の世界・・なのか。

"リトル・アリョーヒン"という人形が出てくるのですが、
一体どういう姿で、どういうしくみになっているのか、
想像もつきません。

なんとも想像しにくい世界で、正直入り込みにくかったです。

でも後半、ミイラとの手紙のやりとりの所は好き。








  ↓『読んだよ』の印にぽちっと、していただけたらうれしいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ

JUGEMテーマ:読書
| 春色 | ー小川洋子 | comments(0) | trackbacks(0) |
凍りついた香り (幻冬舎文庫)
JUGEMテーマ:読書


久しぶりに見た王様のブランチで、
前回読んだ『告白』が紹介されていました。
結構参考にもするのだけど、
すでに読んだものが紹介されるのもうれしかったりする。
もう読んだ〜って(子供か!?)

さて、好きな作家さんのひとり小川洋子さん。

少し、さだまさし氏の『茨の木』に、雰囲気が似ているように思いました。
死者の思いをたずねる。というテーマが共通しています。

恋人が突然死んでしまった。

知りたいと思って彼のこと調べているうち、
あまりにも自分の知らない彼がたくさんで・・

それにしても、ここまで知らない彼がいたら不審感を持ってしまう。
でも過去の中のできごとがつながって理由が見えてきます。

いろんな香りが出てきます。

本から香りも届いたらいいのにな〜



ランキング参加しています。

↓『読んだよ』の印にぽちっと、していただけたらうれしいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
JUGEMテーマ:読書

| 春色 | ー小川洋子 | comments(0) | trackbacks(0) |
科学の扉をノックする
JUGEMテーマ:読書


ひさしぶりにノンフィクション。
作家の小川洋子さんが、取材インタビューをする形で
科学の世界にふれることが出来ます。

難しい話、堅い先生方かな〜とも思っていたのですが、ぜーーーんぜん。
わかりやすく、興味惹かれる内容で楽しく読むことができました。
| 春色 | ー小川洋子 | comments(0) | trackbacks(0) |
やさしい訴え (文春文庫)
JUGEMテーマ:読書


久しぶりに小川洋子さんの本。
彼女の書く小説の空気が好きです。

今回のは、それぞれ痛みを持っている3人が出会い、
愛を押し付けるわけでなく、自然に寄り添い前に進んでいける。
決して出過ぎず、引っ込みすぎるでもない。

人前で弾けなくなり、挫折したピアニスト。
婚約者が結婚の直前に殺された女性。
夫の暴力から逃げてきた女性。

チェンバロの制作、カリグラフィーの制作など、
何かを作り上げることが、自分たちの形成にもなっている。

失敗したときの哀しみは深いけれど、
自分が出来ることが見つかる喜びは大きいです。

読後感が心地よいです。

ランキング参加しています。
よかったら↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ


| 春色 | ー小川洋子 | comments(0) | trackbacks(0) |
まぶた
まさにミステリー中毒!
不思議不思議な話が読み手を夢中にさせる。
| 春色 | ー小川洋子 | comments(0) | trackbacks(0) |

評価:
小川 洋子
新潮社
気軽に読める短篇小説が出ました。
彼女のは博士の愛した数式とか、ミーナの行進とか、
不思議な世界だけど温かくて大好きです。

やっぱりそれに比べると短篇は話が深くならないから、おもしろみに欠けてしまうな〜

表紙の雰囲気とかはとても素敵です。


ランキング参加しています。
よかったら↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
JUGEMテーマ:本の紹介


| 春色 | ー小川洋子 | comments(0) | trackbacks(0) |
ミーナの行進
新刊が出ると、迷わず買ってしまう作家のひとりが
小川洋子さん。
最初に読んだのは、『博士の愛した数式』でしたが、
いつもありえないような設定なのに、
ほのぼのと暖かいものが伝わってくるお話が多く、大好きです。

今回のお話も、期待以上でした。
病気がちでか弱く、本が大好きなミーナを始め、ミーナの家族がみんな素敵。
朋子がその中で過ごした1年が、宝物のようにきらきらと
いつまでも色あせることなく、
輝いているのが見えるようです。

成長したミーナは、広い世界で生きています。

ちょうど読み終わってから、王様のブランチで『ミーナの行進』が紹介されていました。
小川さんのインタビューでこの本の事があって、
興味深く見ました。
やっぱり素敵でした。

ランキング参加しています。
よかったら↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
JUGEMテーマ:本の紹介


| 春色 | ー小川洋子 | comments(0) | trackbacks(0) |